アラサーなったら読むブログ

アラサーじゃなくても読むブログ

シーン別おすすめカフェチェーン店

自分は趣味が読書であり、PCを使って作業をやる機会も多く、プライベートはカフェで過ごす時間が多いです。家でも出来ることなのですが、どうも家に居るとサボってしまったり、気分が落ち着いてしまったりして作業出来ないので、昔からカフェにはお世話にな…

30代の身体の鍛え方(鍛えるモチベーション/鍛えるメリット)

以前、同じテーマで記事を書いたことがありましたが、あの頃から数年経ってまた気づいたことや、実践してみて良かったことなどが有りましたので追記を兼ねて書いていきます。 shibumichi.hatenablog.com 前回記事で、30代は身体を鍛えた方が良い!と書いてい…

商人は商人

【寄稿しました】自分の商人経験から商社志望就活生へ死ぬほどためになる記事を書きました。現役商社マンのご意見も期待してますよ。 https://t.co/jNm4QDfrK0— 伊藤哲士 (@tetsushi_ito) 2018年2月21日 先日、元商社マンで現在は経営者の伊藤さんが上記の記…

フラットな組織ってなんなん?

最近、働き方改革とかが盛んに言われるようになって来て、御多分に漏れずうちの会社も働き方改革を始めたわけですが、一言で「働き方改革」って言っても生産性向上とかテレワークとか色々な方向性有るのでまずアンケートを全社で取ったようです。 その時にま…

奢るものも久しからずや〜デートでの会計時振る舞い方(女性編)〜

さて、タイトルの通り、デートの時の奢り奢られ問題についてです。 最近、飲みに行った女性が居たのですが一人はAさん、もう一人はBさんとしましょう。 Aさんは外資金融総合職で30歳くらい、Bさんは総合商社総合職の27歳くらいでした。どちらも営業らしく、…

男のスキンケア〜この組み合わせが自分的ベスト!〜

自分は若い頃、肌荒れで結構苦労しており、雑誌やCMなどで有名なスキンケア商品を色々試していた。しかし、中々自分に合うものが見つからず、何もケアしなくても問題なく暮らせている友達などを見ると羨ましく、もうこれは年を取って自然と収まるまで我慢す…

(書評)マイナス金利 ハイパーインフレよりも怖い日本経済の末路

今回はさっくり書評を。最近、話題になったマイナス金利についての本を読みました。 マイナス金利 作者: 徳勝礼子 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2015/11/27 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る マイナス金利、という言葉は最近…

20代序盤で合コンを初めてした話〜数百戦も一歩から〜

ヒデヨシさんの下記のブログ記事を読んで、以前に医者と一緒に 合コンをしたことを思い出した。 彼は、自分が見た限り、上記記事で言う二つの壁を越えていた。本人もそれを自覚していたのか、自信があり女性には困っていない様子であった。ただ、たまたまそ…

同僚への意識の変化

30代以降、会社でどう働いていくべきか。別に年代でくくって考えるものでは無いのかも知れないが、一つの区切りではあるので最近よく過去を振り返って考えている。スキル面について言えば、能力は急に年をとって変わるわけではないから、目の前のやるべきこ…

30代での身体の鍛え方〜効率と効果を重視する〜

冬は寒いので、中々運動をする気になれず、一方美味しい食べ物は多い季節ですのでついつい太り気味になりがちですよね、私も最近少し焦って来たので、身体を動かしています。というわけで、今回は30代からの身体の鍛え方について私見を書いていこうと思いま…

20代前半で読書が趣味になったこと

前回が20台前半で時間を浪費したことについて書いたので、今回はその時期に身について良かった習慣を書こうと思う。 shibumichi.hatenablog.com タイトルの通りだけれども、自分は読書が好きだ、趣味とも言えるくらいには時間を割いていると思う。幼い頃から…

20代前半を娯楽に捧げて思うこと

このブログを書くにあたって、20代を振り返ってみたところ、いろいろ思い浮かんだがその中でもまず、麻雀の存在は外せない。 一発目の記事から麻雀というややマイナー、アングラなイメージのものを書くことになってしまいなんだかなあと言う気もするが、自分…